

ガラスフフィルム専門店のサンホームセキュリティー
- …

ガラスフフィルム専門店のサンホームセキュリティー
- …

窓ガラス一枚から貼り付け!お気軽にご相談ください
UVカット・目隠し・遮熱断熱フィルム貼付工事
窓ガラス1枚10,000円(税別)から貼付
窓ガラスフィルム貼付工事
サンホームセキュリティー
適格請求書発行事業者登録番号:T4-3700-0201-2993
〒980-0021仙台市青葉区中央4-9-15-301
お問合せ 022-262-9213
仙台の窓ガラス貼付工事はお任せください
プライバシー・目隠し・UVカット・防犯フィルム貼付工事
千葉県市川学園幼稚園様の飛散防止フィルム工事|職人の皆さんの集合写真(元請です)
仙台市|フイルム貼付工事
ご注文・フィルム選定の流れ※複層ガラス・low-eガラス・網入りガラスの場合は事前にお知らせください。
1お問合せ
2サンプル送付
フィルムサンプルをお送りします。窓ガラス多数の場合はご相談ください。
3工事依頼
電話かメールで工事依頼
工事日の打ち合わせ
4工事
打合せ日時に伺います
窓ガラス4枚で2時間程度の作業となります。
ガラスフィルム貼付工事価格例
貼付価格| お問合せ022-262-9213
11016mm×2m以内
窓ガラス1枚貼付 円
(諸経費・税別)
21270××2m以内
窓ガラス1枚貼付 円
(諸経費・税別)
31524××2m以内
窓ガラス1枚貼付 円
(諸経費・税別)
外からも中からも見えないプライバシーフィルム
すりガラス調のマットホワイト 光を乱反射するので室内が明るく感じます。
室内からも外からも見えない窓ガラスフィルム
お手頃目隠しマットホワイト
上の写真は可視光線透過率30パーセントのミラーフィルム貼付中の写真です。
遮熱性能が高く、外から見えない中から見える高性能フィルム
右の窓:フィルム貼り付け済 左の窓:フィルム貼り付け前
外から中が見えない。中から外が見える窓ガラスフィルム
屋外から見た貼り付け済みのミラーフィルム
- 続きを読む...透明遮熱フィルムピュアリフレシリーズ 新築マンションのオプションで採用されているピュアリフレ87(RE87CLIS)・ピュアリフレ80(RE80CLIS) ピュアリフレは、暑さのもととな...続きを読む...紫外線による家具の劣化防止に透明UVカットフィルム 一流メーカー3Mジャパン株式会社のガラス飛散防止フィルムSH2CLARはUVカット・飛散防止フィルムです。 ※SH2CLARは4種類の...続きを読む...中から見える!外から見えないガラスフィルム 宮城県仙台近郊のお客様向け高性能・一流メーカーの目隠しミラーアンバー35貼付サービス ※アンバー35は2種類のロールサイズがあります。 仙...続きを読む...ガラス1枚でも目隠しフィルムを貼付ます。 お問合せ:022-262-9213 担当/早坂 3Mジャパン株式会社ファサラシリーズ メーカーホームページはココをクリック ファサラ貼付ご...続きを読む...劣化した窓ガラスフィルム剥離・フィルムの貼り替え工事 フィルム剥がし・フィルム貼り替えの事例 気泡が目立って見栄えが悪いガラスが曇ってみえるフィルムの糊が頑固で落ちないパリパリと粉状に剥が...
サンホームセキュリティー関連サイト
サンホームセキュリティー総合ページ ガラスフィルム事業 フィルム販売事業 防犯カメラ工事事業 ガラスフィルム関連サイトはココをクリック① ②
窓ガラスフィルムには寿命があります
仙台市内のマンションで新築時に貼付けたフィルムの劣化している現場多数です。
窓ガラスが白っぽく見えたりしているのはフィルムが劣化している事が原因です。
宮城県仙台での窓ガラスフィルム貼り替えはお気軽にご相談ください。
窓ガラスフィルムの剥離のみも対応します。
電話番号:022-262-9213 担当/早坂
ガラスフィルム工事地域
フィルム工事対応地域:宮城県(市)
- 仙台市
- 石巻市
- 塩竈市
- 気仙沼市
- 白石市
- 名取市
- 角田市
- 多賀城市
- 岩沼市
- 登米市
- 栗原市
- 東松島市
- 大崎市
- 富谷市
フィルム工事対応地域:宮城県刈田郡
- 蔵王町
- 七ヶ宿町
フィルム工事対応地域:宮城県柴田郡
- 大河原町
- 村田町
- 柴田町
- 川崎町
フィルム工事対応地域:宮城県伊具郡
宮城県伊具郡
フィルム工事対応地域:宮城県宮城郡
- 松島町
- 七ヶ浜町
- 利府町
フィルム工事対応地域:宮城県黒川郡
- 大和町
- 大郷町
- 大衡村
フィルム工事対応地域:宮城県本吉郡
- 南三陸町
フィルム工事対応地域:宮城県牡鹿群
- 女川町
ガラスフィルムパンフレットをダウンロード
サンホームセキュリティーのパンフレットPDFをダウンロードしてご覧ください。
© 2018